静岡県浜松市中央区の内科医院です。関節リウマチ、膠原病、慢性痛、線維筋痛症、糖尿病、甲状腺疾患などを診ています。関節痛、筋肉痛、むくみ、皮膚の発疹等でお困りの方は御来院ください。
新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルス対策
当院における新型コロナウイルス感染対策について
1)十分な換気
もともと当院では
24時間持続換気システム
を採用していますが、ロスナイ換気も追加して、十分な換気を行っています。さらに、天気が良い時は天窓を開放し、外気を取り込むようにしています。
2)医療従事者の体調管理
毎朝検温を行い、37.5℃以上の発熱がある場合は、自宅待機とします。マスク着用、手指衛生に努めます。
3)発熱、咳のある患者の別室待機
発熱や咳のある患者(喘息や慢性肺疾患のある方を除く)は通常の待合室ではなく、安静室や車内で待機していただきます。
発熱や咳のある方(喘息や慢性肺疾患のある方を除く)は、当院受診前に電話連絡していただければ幸いです。
新型コロナウイルスQ&A
新型コロナウイルス対策 記事一覧
新型コロナウイルスQ&A
関節リウマチや乾癬性関節炎、膠原病などで免疫抑制薬や生物学的製剤を使い続けていて...
新型コロナウイルスとリウマチ性疾患
ACR(米国リウマチ学会)によるリウマチ性疾患患者におけるコロナウイルス対策 V...
新型コロナウイルスワクチンとリウマチ性疾患
2021年12月アメリカリウマチ学会(ACR)からリウマチ性疾患患者に対する新...
新型コロナワクチン接種後のリウマチ性疾患患者の影響
2021年イスラエルから新型コロナワクチン接種後のリウマチ性疾患患者の影響(新...
mRNAワクチンの安全性について
mRNAワクチンの安全性に対して問題を提起する論文(mRNA: Vaccine ...
新型コロナmRNAワクチンの有害事象
令和6年9月6日 武見厚生労働大臣会見概要 文献1)記者:新型コロナワクチン接種...
★メニュー
┣
当院のご案内
┣
アクセス
┣
院長ヒストリー
┣
リウマチ科とは
┣
新型コロナウイルス対策
┣
関節リウマチ
┣
全身性エリテマトーデス
┣
多発性筋炎/皮膚筋炎
┣
強皮症
┣
強直性脊椎炎
┣
乾癬性関節炎
┣
ベーチェット病
┣
ドライマウス
┣
シェーグレン症候群
┣
IgG4
┣
血管炎
┣
更年期に見られる関節症状について
┣
高齢者に見られる関節・筋肉症状について
┣
骨粗鬆症
┣
かぜ
┣
インフルエンザ
┣
肺炎
┣
喘息について
┣
プライマリケアにおける救急疾患の落とし穴
┣
睡眠
┣
痛みについて
┣
心理療法
┣
ストレスについて
┣
トラウマ・PTSDについて
┣
運動脳 その後
┣
京都の桜、紅葉
┣
私の山歩き
┣
Dr. 後藤のミネソタ紀行
┣
個人情報保護について
┗
リンク
ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える
(C)後藤内科医院